この度、k.kingdomは、友人と新しくブログを開設する運びとなりました。

ブログの名前は、「
iPhone vs Android」です。
続きを読みたい方は、「続きを読む」をクリックしてください。
「
iPhone vs Android」では、主に
iPhoneとAndroidのアプリ紹介をしていく予定です。
Androidのアプリ紹介については、4月1日からになります。
【Androidとは?】
Androidとは、「google」が無料で提供している、携帯向けのOSです。
windowsモバイルやiPhoneなどと違い、完全なオープンソースのOSです。
なので、アプリの開発や、公開が一番手軽だといわれています。
docomoは4月にAndroid携帯第二弾として「Xperia」の発売を決定しています。
auでは、6月にAndroid搭載の携帯を発売する予定をアナウンスしています。
とあるニュース番組の特集では、
「若者は、スマートフォン(iPhoneやAndroid、windows mobileなど)
移行し、お年寄りは、従来通りの二つ折りの携帯電話だ」
と言っているくらいですからね…。
現在は、ワンセグやフェリカなどは搭載されていませんが、今後
Android端末にも搭載するとauが言及しています。
「
iPhone vs Android」は、従来の携帯からスマートフォンに移行を
考えている方、もしくは、移行したがどんなアプリを入れたら良いのか
わからない方のお手伝いを出来たらな、と思い開設しました。
ちなみに、本格始動は、4月1日からです。
ぜひ来てください!
「
iPhone vs Android」